酒場のオヤジを越えるには

ワシの助けが必要か?

ヒーローの役割(ドルイド、ハンター、メイジ)

はい。更新止まってましたが、簡潔に運営が定めた得手不得手を破ったヒーローがどうなったか、環境をぶっ壊したヒーロー、その構築、問題点を見ていきたいと思います。

 

ドルイド

得意:マナ加速、巨大ミニオンミニオンの大群

苦手:盤面クリア、大型の処理

 

話題になった構築:翡翠ドルイド、ビッグドルイド、まれにクエスドルイド、というか究極の侵食が絡む構築全て

 

究極の侵食が出たあたりでドルイドはずーっと活躍してましたね。

盤面クリアが苦手とはいえ「拡がりゆく虫害」で展開してバフして、ミニオントレードでクリアしていけば「え?ドルイドって盤面クリア苦手なんだっけ?」状態。

 

展開力が実質盤面へのコントロール力になってましたね。

 

運営、今後の展開

マナ加速のカードは全部ナーフ。

この度ウルドゥムでマナを使い切らないとカウントが進むクエストが出たあたり、「ランプ戦術は序盤自由に動けるようにしちゃダメなんだ」と判断したようです。

 

ハンター

得意:獣、顔へのダメージ、秘策

限定:カードを引く、生成。盤面クリア。挑発。

苦手:回復

 

違うことした構築:(ベータ版)フェイスハンター

コレントがその名を知らしめたという鳥犬ハンターが強すぎたためにハゲタカはナーフ。mtgでもそうですが早いデッキに良いドローをあげるといいことにならない。

 

断末魔ハンター:

これは肉食キューブという環境を作ったあいつがいたから仕方ない気もする。しかし一番やばかったのは死線の追跡者レクサーでしょう。

毎ターンカード生成はこれ一枚のリソースでコントロールウォリアーを殺したとさえ言われる。2回の発見を組み合わせることで得られるご都合解答力は圧巻の一言。挑発も生命奪取も欲しい時に引けてしまう。

 

今後の展開

今では「断末魔:メカをデッキから引く」「デッキが獣のみなら3枚引く」とか「獣、武器、秘策をランダムに生成」とか構築に制限をかけたり、狙い目のカードを引きにくいようなリソース源が多くなっています。

ウルドゥムの拡張でハイランダーにするメリットを与えられたのもゼフリスがフルスペルや獣のみの既存の構築と混ぜるのが困難だから?

 

メイジ

得意:呪文(大小問わず)、ダメージ呪文、ランダム生成、盤面クリア

限定:ミニオンの群れ

苦手:回復、挑発、ミニオンの大群

 

違うことした構築

コントロールメイジ(デスナイト)

エレメンタル全てに生命奪取をあげてしまったので、無限に回復できるゾンビデッキに。個人的にデスナイトというイメージとぴったりくるのでたまにはこういうのがあってもいいかな、とは思う。デスナイト引けないと始まらないあたりすごく強いわけでもなかったし。

爆発的に活躍したわけではないけど気になったのは「魔力加工師」。

簡単にライフゲインできるので環境によってはまずいことになったかもしれない。

(´・ω・`)実際にはそうならなかったし、たまにはこういうの出しても面白いよね。

 

レノ、フリーズメイジ(魔術師の招来)

いや、どこか違うことしてたかっていうとあんまり違わないんだけど。

山の巨人から魔術師の招来を使うと出る先が巨人か墓場の怪異かっていう状況はランダム生成なんかいって話である。酒場のオヤジのおススメデッキに出ていたあたり、運営はこのコンボをするつもりで環境にこれらを投入したのはどうなんだろう。

 

今後の展開

まあ、魔術師だしなあ、何が起こるかわからないってカードが多いし、言ってることと違うじゃん!ってカードは少ない。方向そのものに大きくテコ入れが入った感じはしない。静観である。